スポーツ

AKARI【格闘技】の戦績!過去全勝の試合内容と得意技!

スポンサーリンク

 

たーさん
たーさん
8等身でモデル並のルックスのAKARIさんの活躍が期待されるけど過去全勝の戦績を詳しく知りたいな!
はむちゃん
はむちゃん
キックボクシンは女子が参戦する歴史は浅いけど結構見ごたえあるから決め技とかも気になるね!

飛ぶ鳥を落とす勢いのAKARIさんの快進撃はいつまで続くでしょうか?

163cmという長身から放たれるキックやパンチというシンプルな技ですが、対戦相手にしては非常にやりにくい相手として、選手としても恵まれた体型です。

 

この記事ではキックボクシンの期待の新生AKARIさんの戦績と獲得タイトルをまとめていきます。

プロになってからの全試合の感想や得意技なども合わせてお伝えしていきます。

スポンサーリンク



目次

AKARI【格闘技】の戦績!

AKARIさんは2019年9月のデビュー戦から無傷の7勝を継続中です。

所属ジムのTARGETで師匠でもある神村エリカさんに小学生時代からキックボクシングを学んで、神村二世と言われる期待されている存在です。

 

手足の長さを生かしたファイトスタイルで勝ち星を重ねて2021年にはミニフライ級(-49kg)NEXT QUEENトーナメント 2021 優勝を勝ち取りました。

 

プロになる前にもタイトルを獲得しています。

「2018年KAMINARIMON全日本女子トーナメント-52kg級優勝」

AKARI【格闘技】の彼氏は誰!ファイターと付き合う男は強さも必要!

AKARI【格闘技】の身長やカップ数!なんちゃって制服の高校はどこ!

AKARIの強さの秘密

AKARIさんはプロになってから7戦無敗の記録を更新しています。

目標とする格闘家は現在の師匠、神村エリカさんですが、神村さんも当時は「地上最強の女子高生」と言われるほどキックに定評のある選手でした。

 

小学生の時にTargetの門を叩いてからずっと続けられることもすごいのですが、やはり負けん気の強さが一番強さの秘密なのかなと思います。

 

現在は17歳のAKARIさんは14歳頃には実際に自分で練習することだけではなく、ジムの子どもたちに教えることもされています。

 

教える立場を経験することで自分が成長できると話していましたが、どんな世界でもやるのと教えるのは考え方も見え方も全く違うと思います。

 

若くして指導者としても活躍するAKARIさんはもっと高い場所に行けると思います。

スポンサーリンク



AKARIの過去全勝の試合内容と得意技!

AKARIさんはプロデビューから7戦全勝という輝かしい経歴を持っています。

女子格闘家として勝ち続けるのは並大抵の努力ではなし得ない記録です。

 

プロになってからの試合が7戦中すべて判定勝ちという結果ですが、その内容は見応え充分の試合展開になっています。

 

初めてAKARIさんの試合を拝見させてもらいましたが、JKがどこまでやれるのかという気持ちよりも、こんな可愛い子がどうして殴り合いをするのか疑問しかわきませんでした。

 

しかし、AKARIさんの試合にかける思いや、厳しい練習を乗り越えている姿に胸を打たれました。

 

遊びたい年代ですが、それでも格闘技に青春を捧げる姿はすごくかっこいいですね。

AKARIさんの得意技は「顔面前蹴り」です。

相手の動きを止める前蹴りはリーチがあるから生きる技でもあるので、AKARIさんの身長を生かしたAKARIさんに与えられた技だと思います。

AKARIのプロから7戦全勝の動画と感想

プロデビュー戦からNEXT QUEENトーナメントを優勝した全試合を順番に動画をまとめました。

2019.9.16 AKARI vs ERIKO

プロデビュー戦という初々しさがいい意味でまったくない、落ち着いた試合運びです。

2R目の開始でマウスピースを忘れた「防具の不備」で減点されたにも関わらず、前蹴りで相手の動きを上手く止めて長いリーチのパンチで決める流れを掴んだAKARIさんが見事判定で勝利を収めました。

 

対戦相手のERIKOさんは33歳なので18歳差の対戦というのも驚きました。

 

2019.11.8 AKARI vs 宮崎若菜(フルコンタクト空手出身)

第2戦の相手はフルコンタクト空手出身の宮崎若菜です。

懐に鋭く入ってくる宮崎選手に多少手こずる様子も見えますが、見事に判定で勝ちました。

この二人はかなり因縁の相手同士ということで後にまた対戦します。

AKARI選手はそのルックスとは裏腹にかなりSNSでバチバチやりあっているので、そのへんの舌戦も注目ですね。

 

2020.2.11 RAN vs AKARI

3戦目は18歳のRANさんとの試合です。

RANさんはK-1アマチュアで優勝経験もある注目株です。

多少やりにくそうな感じでしたが、距離をとってのキックで体力を削りながら判定勝ちに持っていきました。

 

2020.8.23 Maki Goto vs Akari

4戦目はベテランの相手「後藤まき」さんです。

ガンガンパンチで攻めてくる後藤さんのスタイルに多少やりにくさを感じていました。

しかし足をうまくフェイントで使ってパンチを繰り出していつものペースに流れを持っていきました。

 

2020.12.18 Yurika  vs Akari

 

2021.3.28 Wakana Miyazaki vs Akari

 

2021.3.28 Moe Okura vs Akari

AKARI【格闘技】の戦績!~まとめ

この記事ではJKファイターとして活躍しているAKARIさんのプロデビューから7戦すべての動画と合わせて戦績をまとめていきました。

 

長身から繰り出される前蹴りは対戦相手のリズムを上手く崩して、勝利を積み上げてきた極め技ですね。

 

5月の試合もかなり注目されますので、ぜひ楽しみにしたいです。

スポンサーリンク