来季から阪神タイガースで投手として活躍するラウル・アルカンタラ投手の加入で阪神の投手陣がかなり厚くなりそうです。
阪神の投手陣として現在活躍している西選手や、秋山選手に並ぶ、先発ピッチャーとして活躍する可能性が高い、アルカンタラ投手の球種や、急速など基本的なデータと、過去に活躍してきた球団での情報をまとめていきますね。
目次
ラウル・アルカンタラ投手の経歴
阪神が韓国20勝右腕アルカンタラを獲得 セ・リーグ屈指の先発陣形成へ…年俸2億800万円の2年契約(中日スポーツ)https://t.co/OjOwchpLft
阪神は23日、新外国人選手として今季の韓国プロ野球で20勝(2敗)を挙げて最多勝に輝いたドミニカ共和国出身のラウル・アルカンタラ投手(28)=193センチ、100キ… pic.twitter.com/SUTmV5KrYr
— ほそやけ (@hosoyakechiba) December 23, 2020
来季の2021年から阪神タイガースで投手として活躍することが大筋で決まった、アルカンタラ投手の経歴をまとめていきますね。
名前 | ラウル・アルカンタラ |
---|---|
生年月日 | 1992年12月4日 |
年齢 | 28歳(2020年12月現在) |
国籍 | ドミニカ共和国 |
身長 | 193 cm |
体重 | 99.8 kg |
野球の強豪国ドミニカ共和国出身のアルカンタラ投手は、レッドソックスとメジャー契約をしてから、2年ほどマイナーで頑張っていました。
晴れて、16年にアスレチックスでデビュー戦をしています。
メジャーの成績としては13戦2勝と目立った成績ではないものの、19年から移籍した韓国KTリーグでのプレーでは初年度で11勝、今季は20勝という成績を残しています。
右投げ右打ちでかなり体力があるので先発でローテーションが組まれることが予想されますね。
アルカンタラ選手の特徴
アルカンタラ投手の特徴として、マックス157kmの速球ですね。
メジャー時代には平均150km台だったそうですのでかなり三振を取れる投手ということになります。
それに加えて、身長が高いことからバッターから見るとかなり迫力のある球筋に見える可能性が高いですね。
しかも変化球はツーシームとスライダー、カーブを使いますので、緩急の差があるのでかなり打ちにくい投球かも知れませんね。
今季の韓国リーグの成績を見ると20勝ということで変化球との組み合わせの球種の精度が上がっていると思いますので、阪神での活躍が楽しみですね。
アルカンタラ投手に期待したいのは、やっぱり長いイニングを投げてくれる事、勝利数を上げてほしいことですよね。
今季の阪神は最も勝利している投手でも11勝ということで、ぜひとも20勝を取っていただきたいものですね。
アルカンタラ投手の球種
#阪神タイガース
【阪神2020年補強】
韓国20勝投手アルカンタラ獲得おめでとうございます♪
右腕アルカンタラ左腕チェン
とても最強な投手王国になりそうな気がします😊 pic.twitter.com/ydgZPahmqr— みっちゃん【阪神を愛する男】 (@SDpEtunYxe4wz0O) December 23, 2020
アルカンタラ投手の球種についてまとめていきます。
最大の武器はマックス158kmのストレートですね。
変化球はスライダー、カットボール、カーブ・チェンジアップ、スプリット、ツーシームです。
緩急のあるチェンジアップは、かなり三振を取れる可能性が高いですが、アルカンタラ選手は今季30個の四球があることから平均的に見てコントロールもいい投手かなと思います。
かなり期待したい選手ですね。
補足としてツーシームを多用するとデッドボールの確率も高くなるのでそのへんは避けてほしいものです。
アルカンタラ投手の過去の戦績
アルカンタラ投手は、メジャーでデビューしたもののあまり日の目を浴びることがなかった投手です。
登板数も2016年2017年合わせても13試合ほどしか出場していませんでした。
しかし、韓国リーグに来てからは、年間平均30試合の登板数でかなり主軸の投手として活躍しています。
驚くべき数字は韓国斗山での勝率は.909とほぼ負けなしの試合が多かったのは印象的ですね。
アルカンタラ投手の初戦はいつ頃?
来季の日本のプロ野球がいつ頃スタートするのかにもよりますが、初戦での登板の可能性は低いかも知れませんね。
多分アルカンタラ投手の日本球団初登板は、2戦目か、初戦の2番手登板の可能性が高いですよね。
阪神には3名ほど投手はいますが、ガルシアのガンケル更にスアレスと仲良くなってほしいものですね。
阪神の投手陣で高額年俸
阪神 投手 年俸推移(2019→2020)
2019年度 約15億0210万円
2020年度 約15億5990万円+アルカンタラ
投手の総年俸は少し膨れ上がっている。 pic.twitter.com/Oxv8vkD58b
— つぶつぶみかん(データ厨) (@tubutubukazumin) December 23, 2020
アルカンタラ投手は阪神に在籍する2年の契約で日本円で2億1千万の契約でした。
歴代の外国人助っ人としてもかなり高額だと言えますが、それだけの成績があるのでどちらかといえば安い買い物だったのかも知れませんね。
ランディーメッセンジャーのような長年愛される投手になってほしいのが希望ですね。
阪神戦を生で観戦できない人へ
来季の日本のプロ野球は通常に戻って熱い試合をたくさんのファンで甲子園を埋め尽くしたいものです。
ただ、まだまだその可能性は引くようですので、生で阪神戦を観戦できない場合の野球の試合を見る方法を最後に紹介します。
無料で阪神戦を視聴する方法
最近注目を集めている野球を自宅でいろんな球団の試合を視聴できる動画配信サイトがあります。
個人的に家にいながら、ビールを片手に野球を観戦して、眠くなったら寝れるのは最高の環境ですね。
自宅でゆっくり野球を見たい方はDAZNがおすすめですね。
日本のプロ野球から、サッカー、テニスなどスポーツコンテンツが160以上もあるスポーツ好きの方ならおすすめのコンテンツですね。
1ヶ月無料体験後は月額1,750 円(税抜)。 「年間プラン」契約の場合は年間17,500(税抜)。 いつでも退会可能。
まとめ
この記事では、阪神タイガースで来季から投手として活躍が期待されるアルカンタラ投手の経歴についてまとめていきました。
ストレートが早い変化球も魅力的で今季は韓国で20勝も上げた投手ですからかなり期待したいですね。