菅内閣が発足して半年が経とうとしています。
令和おじさんとして、発足時の支持率62.3%あったものが
2月の時点では36.2%とかなり支持率が低下しています。
安倍内閣を引き継いだ形となる菅政権は、なんとなくクリーンなイメージ
ではないと国民が思っています。
早くもポスト菅総理が囁かれていますが、2021年版、
次期総裁にはどんな方が候補として誰の名前が上がって
いるのか、さらに、クリーンイメージが強い候補は
一体誰なのかをまとめていきたいと思います。
高市早苗は何派で推薦人20人は誰 アベノミクス継承の政策に注目
目次
ポスト菅総理の候補2021は誰?

菅総理の支持率の低下理由は、最近の経済状況も大きく
関係していますが、一番の低下理由としてはご子息のやらかし
が大きく関係していると思います。
総理大臣として頑張っているのはわかりますが、なるべく
政治だけに集中していただける総理(政治家)が選ばれることが
国民としての気持ちだと思います。
そこで、ポスト菅総理に該当する候補者は誰が予想されているのかを
まずまとめていきたいと思います。
菅内閣はいつまで続く?
安倍内閣は、安倍晋三総理大臣の体調不良により急遽総裁選が
行われました。
内閣総理大臣の任期は明確には決められておらず、不信任案や
衆議院解散などが無い限りは任期は4年だと言われています。
菅さんの任期としては安倍晋三さんの任期を引き継いだ形となる
ために、総裁選が行われるのがおおよそ、2021年10月ごろだと
予想されています。
一概に総裁選が10月になるとは言い切れませんが、最近の
状況を見る限りでは、かなり的を得た予想なのかなと
思います。
となると、次期総裁に立候補する方がどんな人になるのか
国民としてはかなり興味のある話題になるのですが、菅さんや
安倍さんのように、スネに傷があるようなら、国民も安心して
国政を任せられないという感情になると思います。
つまりは、次期総理になる方にはクリーンな方で
ある必要が求められるわけですね。
ちょっと気が早いようにも思いますが、ポスト菅総理は
誰になるのかを前回の総裁選を元に候補者を予想していきたいと
思います。
ポスト安倍で戦った候補者の可能性
ポスト安倍として候補者になったのは、以下の方々です。
第26代自民党総裁選挙候補者
菅義偉
岸田文雄
石破茂
菅義偉総理の他に総裁選に立候補した方、岸田さんと石破さんが
次期総裁の候補になる可能性もあるわけです。
ポスト安倍として銘打たれた総裁選では菅義偉総理が
圧勝で、2位が岸田さん、3位が石破さんという
結果になりました。
菅さんの圧勝で終わった前回の総裁選は国民の人気が高い
石破さんは3位と、総裁選は議員票が物を言うので
派閥の大きさ比例して当選確率が高くなるようです。
国民が選んだ政治家が決めたことだと言われれば、身も蓋もない
のですが、やはり国民も参加できる総裁選というのも
今後検討してほしいものです。
ポスト菅をめぐる候補者として最新の情報によると
以下の候補者の名前が上がっています。
ポスト菅総理の候補者
河野太郎行革担当相
野田聖子幹事長代行
以上のように次期総裁選で総理大臣の候補に名前が上がっている
方を元に、よりクリーンな方は誰なのかをまとめていきます。
クリーンな次期総裁はあの人!候補者ランキング
ここまで「ポスト菅総理」の候補として数名の方を取り上げて来ました。
候補者の方がたはいずれも政治家としてのキャリアは十分にあり
次期総裁の可能性が高い方々です。
その上で総理大臣にふさわしいクリーンイメージを持たれる方は
誰なのかを独断と偏見でランキング形式でまとめていきます。
今回候補者として名前が上がっている方は最近のニュースを元に
まとめたものです。
ポスト菅総理の候補者2021
岸田文雄
石破茂
野田聖子
河野太郎
今回まとめるランキングは、あくまでもクリーンな印象がある
方が上位にランクするランキングをしています。
実際の総裁選とは全く関係がありませんのでご了承ください。
1位 河野太郎
河野太郎さんが1位になった理由として、まずスキャンダルが
見当たらないことが理由となります。
ネットの情報はいわゆる嘘が多いと思われがちですが、火のない
ところに煙は立たないという言葉どおり、何かしらの
トラブルや、やらかしがある方は少しでも検索に引っかかります。
その点、河野太郎さんはそれらのマイナス要素となるものが極端
に低いことがクリーンな印象を持ちました。
更に河野太郎さんのTwitterが若い世代に好評で、エゴサに対する
反応が早すぎるのと、あっさりとした指摘で簡潔でとても
好印象なんですよね。
2位 石破茂
石破茂さんは国民の支持は高いようですが、最近の
行動を見ているとちょっと期待ができないと言う方も
多いようですね。
福岡でのふぐ会食や、ガキ使を始めバラエティ番組に
精力的に出演したことがマイナスに働いたことも
ランキングとして2位とさせていただきました。
実直な方で、次期総裁には候補として常に名前が
上がる方だけに、これからの発言や行動が
注目されるでしょうね。
3位 岸田文雄
岸田文雄さんが3位の理由として、SNSなどでの
評判があまりよろしくないという判断です。
真相は定かではありませんが、舌打ちが気になるという
声がありました。
岸田文雄さんてアメリカ人かって思うほど舌打ちするよね。アメリカ人なのかな
— ayunn (@lov2h) August 31, 2020
#岸田文雄 さん 舌打ち? チッ チッ チッ
すごいうざい
これはTVでないほうがよかったね 笑— ふくちゃん (@fukubukuro117) August 31, 2020
その他にも良からぬ団体との握手の情報もあったりと、素晴らしい
経歴がちょっと霞むような話題もちらほら見え隠れしています。
そういう意味では、国民の希望となるクリーンな候補者としての
考えとは違うように思います。
ただ、候補者として名前が上位に位置するという事自体を見ると
相当な実力をお持ちの方だと思いますので、クリーンさという印象だけを
見ると、やや候補者としてはランキングが下がります。
4位 野田聖子
野田聖子さんがランキング4位の理由として、夫の噂が
かなり足を引っ張っているようにおもいます。
女性初の総理大臣として期待される人物なだけに、これからの
動向が気になるところでもあります。
実力としてはかなり力を持っている方で、野田聖子さんが
総理大臣になることで女性の支持が増えそうです。
ただクリーンさについてはちょっと印象がよろしくない評判
がありました。
ポスト菅の候補2021は誰?~まとめ
この記事では、ポスト菅総理の候補者としてクリーンな方を
ランキング形式でまとめていきました。
今回のランキングはSNSの情報や週刊誌のスクープ情報
を元にしたものです。
河野太郎さんが1位になったのはTwitterの世論調査でも
トップとなっていますので、世間の評判と一致している
部分が多いと思います。
いずれにしても世間の声が国政に反映するのは
難しいかもしれませんが、国民にも総裁を選ぶ権利がほしい
ものです。