全国展開するコーヒーチェーン店のスタバが2021年にすごいイベントを開催するようです。
47都道府県全店で地元の特産品を使った地元限定のフラペチーノの販売が開始されます。
この記事ではJIMOTOフラペチーノの北海道限定商品「北海道とうきびクリーミーフラペチーノ」の販売期間と値段などの情報をまとめていきます。
目次
JIMOTOフラペチーノ北海道の値段や販売期間

スターバックスコーヒーが日本に上陸して今年で25年目になりました。
25周年を記念して47JIMOTOフラペチーノが2021年6月30日から始まります。
つい最近、全国展開を達成したスタバだからこそできることですが、47都道府県の特産品を使用した地元ならではのフレーバーを楽しめるということでかなり興味深いイベントになりそうです。
他県への移動が制限されている中でこのような地元を盛り上げるイベントは嬉しいですよね。
スタバ愛好家以外の方にも足を運んでもらえるいい機会になりそうです。
それでは、JIMOTOフラペチーノ北海道の地域限定商品の詳細をまとめていきます。
JIMOTOフラペチーノ北海道の値段・販売期間
北海道限定のJIMOTOフラペチーノの販売期間は6月30日(水)から8月3日(火)までとなっています。
期間が設定されていますが、数量限定のため、販売期間に限らずに販売が終了する可能性もありますので、興味ある方はぜひスタバに足を運んでみてはどうでしょうか。
販売期間:6月30日(水)から8月3日(火)※無くなり次第終了
販売店舗:全国(一部店舗を除く)※他県の商品は地元で購入できません
JIMOTOフラペチーノ北海道の販売価格とサイズについては、テイクアウトとイートインで多少料金が変わりますが、テイクアウトのほうが安いのでおすすめですね。
サイズはTallサイズのみです。
おいしいフラペチーノはバケツいっぱい飲みたいという方も多いと思いますが、サイズ感はTallのほうが飲みごたえも丁度いいので、十分満足できると思いますよ。
669円(テイクアウト)、682円(イートイン)
サイズ Tallのみです。
JIMOTOフラペチーノ北海道の商品の特徴

画像参照:スターバックス公式
北海道限定のフラペチーノは、収穫量・出荷量とも全国1位のトウキビを使用した、黄色と白のコントラストがとてもインパクトのある商品ですね。
見た目からでも美味しいとわかるビジュアルに絶対飲みたい夏の飲み物と言えますよね。
広大な大地で農作物が多く、おいしい食べ物が多い北海道のバリスタさんが考えた商品ということで、シンプルにこの商品が北海道をイメージする一品となります。
この商品を開発したバリスタさんは以下のようにこの商品を紹介しています。
小さなお子様からご年配の方まで、幅広い世代に馴染みのある北海道産のとうきびと、同じく道産の生乳を使用したコクのあるクリームを合わせた、北海道の魅力が詰まったクリーミーな味わいが楽しめるフラペチーノ®です。
生乳を使用したコクのあるクリームにホワイトチョコレート風味のシロップを加え、真っ白な雪景色のように仕上げたベースに、とうもろこしフレークを加えて黄色と白色のコントラストにすることで、雪景色に太陽の光が反射してキラキラと輝くさまを表現しました。トッピングにもとうもろこしフレークをたっぷりかけて明るい黄色が印象的なビジュアルとし、このフラペチーノ®を飲んでHAPPYな気持ちになってほしいという想いをのせました。引用:スターバックス公式
ホワイトチョコレートをたっぷり使用しているので、トウキビの甘さと相まって濃厚なのどごしは幸せ感を感じさせてくれるものですね。
JIMOTOフラペチーノ北海道の販売店
JIMOTOフラペチーノ北海道の限定フラペチーノを飲む場所として北海道のスターバックスの店舗を紹介します。
※一部の店舗を除く
北海道のスタバの店舗を簡単にまとめていきます。
イオンモール札幌平岡店 札幌石山店 イオンモール札幌苗穂店 シエスタハコダテ店
函館ベイサイド店 函館蔦屋書店 函館五稜郭駅前店 イオンモール苫小牧店
札幌グランドホテル店 大同生命札幌ビル ミレド2階店
札幌ステラプレイス センター1階店 札幌ステラプレイス イースト2階店
札幌紀伊國屋書店 イオン札幌桑園店 札幌南一条店 札幌パルコ店
札幌パセオ店 札幌医科大学附属病院店 北広島大曲店
札幌美園店 ブランチ札幌月寒店 札幌西町店
TSUTAYA 札幌琴似店 イオンモール札幌発寒店 札幌円山店
札幌旭ケ丘店 札幌宮ケ丘店 札幌環状通東店 アリオ札幌店
新千歳空港店 江別 蔦屋書店 旭川大雪通店 イオンモール旭川駅前店
イオンモール旭川西店 旭川東光店 旭川北彩都店 旭川医科大学病院店
帯広稲田店 帯広白樺通り店 釧路鶴見橋店 イオン釧路店
北見三輪店
道内には44店舗のスターバックスがありますが、北海道でスタバを訪れてほしいおすすめの店舗としては、新千歳空港店は絶対におすすめです。
空港という開放感のある空間でフラペチーノを飲むだけで特別な時間を味わうことができます。
個人的には札幌グランドホテル店もおすすめで、高級感や特別な雰囲気を味わうことができますよ。
JIMOTOフラペチーノが売り切れたら
もし、販売期間中にJIMOTOフラペチーノを飲むことができない場合でも、スタバには他にもたくさんのおすすめ商品があります。
お気に入りのフラペチーノを飲んでも良いのですが、どうせだったら夏の期間に限定されて販売されている商品を楽しみたいですよね。
今年も帰ってきたストロベリーフラペチーノをぜひ飲んでみてくださいね。

夏限定の商品や、期間限定の商品がその他にもたくさんありますので、今回のJIMOTOフラペチーノを飲めない場合は、他にも楽しみ方がありますので落ち込まないでくださいね。
北海道ではトウキビアイスも販売されているのでぜひ食べたいですね。
夏にほしいスタバのおすすめグッズ
スタバックスでは、店内で美味しい飲み物や食べ物を楽しむ他に、スタバフリークの方は、スタバグッズも欲しくなるところですよね。
この夏には欠かせないアイテムとしてステンレスのボトルがおすすめです。
通勤や通学で冷たい飲み物や熱いコーヒーを便利に持ち歩くことができて、スタバブランドを持っているという気持ちの高ぶりは所有欲を満たしてくれます。
|
JIMOTOフラペチーノ北海道 値段や販売期間~まとめ
この記事ではスターバックスのJIMOTOフラペチーノ北海道の値段や販売期間など、商品の紹介などをお伝えしていきました。
限定商品という言葉に弱いのですが、このフラペチーノだけは絶対に飲んでみたいと思います。
できれば他の地域のフラペチーノも販売していただける嬉しいのですが、他県への移動が咎められない環境になればぜひまたこのイベントをやってほしいですね。
それにしても北海道のバリスタさんの目の付け所はすごく良いですね~