あるツイートで一枚の写真を見ました。
その写真は芸能人の葉月つばさでしたが、よ~~くみるとそれは写真ではなく一枚の絵だったんです。
ツイッターの投稿主は内田パブロさんという方で、一体どんな方なんだろうとかなり興味を持ちました。
この記事では内田パブロさんの経歴や現在何歳でどんな活動をされている方なのかをまとめていきたいと思います。
目次
内田パブロの経歴や年齢
ありがとうございます!!
非常に嬉しい&光栄です✨ https://t.co/RTDTo9iCZd— 葉月つばさ (@KDM_N_LIVE) January 21, 2021
謎多き、情報の少ない内田パブロさんの経歴や年齢の情報をまとめていきたいと思います。
内田パブロの経歴
職業はフリーのイラストレーターで、大学卒業後にセガのデザイナーとして勤務していた経歴を持っています。
以前は「岩良ノマ」というペンネームで活動をしていましたが、いずれにしても本名は公表されていないようですね。
年齢は情報がなかったのですが、過去にインタビューに答えていた内容と事実を照らし合わせて見ると30代後半から40代前半位の年齢だと予想します。
その理由としては小さい頃にジャンプのドラゴンボールを良く書いていたというエピソードがありますので、年代的には40代前半というのが大筋あたっているのかも知れませんね。
現在の職業としてフリーのイラストレーターとして活動していますが、繊細なタッチで描かれる絵はまさに芸術の域に達していると言っても過言ではありません。
内田パブロの作品について
内田パブロさんのデザイナーとしての作品は、主にゲームのメインビジュアルの絵を担当しています。
代表作と言っても良いのかわかりませんが、「メタルギアソリッドⅤ」「信長の野望・創造」など他にも多数のメインビジュアルを制作されています。
最近の作品としては「機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ」のメインビジュアルを制作されていました。
映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」が「ガンダム」史上最多214館で公開されることが発表されました。声優の斉藤壮馬さんが、地球連邦軍MSペーネロペーのパイロット、レーン・エイム役を担当します。https://t.co/YfyGHuU1Rw
— 毎日新聞 (@mainichi) January 19, 2021
フリーのイラストレーターになったきっかけ
内田パブロさんは当時セガのデザイナーとして活動していましたが、あるきっかけで、フリーになりました。
そのきっかけとなったのは、プライベートでイラストを書いてブログにアップしていたその絵をブログ経由で仕事を依頼されることが多くなったそうです。
はじめて仕事のオファーがあったのは「早川書房」でした。
本人としてはなぜ自分に声がかかったのだろうと驚いていたようですが、相当クオリティーの高い絵だったんでしょうね。
ちなみに内田パブロさんのブログを拝見したいと思って探してみましたが、内田パブロさんのブログが広告だらけで嫌になって消してしまったそうです。
どんな絵を書いてオファーをもらえたのか気になる方も多いですが、実にもったいないですよね。
良いブログを探しているようですので、もしかしたら今後ブログに絵をストックしてくれる可能性が高いですよね。
写真のような絵はどうやって書いているの?
練習の鉛筆スケッチくらいしか最近、あげられる絵がないんですよ。 pic.twitter.com/HIIi6e4dWQ
— Pablo Uchida / 内田パブロ (@pablocafe) November 14, 2020
内田パブロさんが描く絵は独特な風合いを持ち合わせています、実際どうやって書いているのか、気になりましたのでまとめていきます。
写真のような絵は実はデジタル
葉月つばささんをモデルにして、油絵のようなタッチで描かれた写真のようなクオリティーの絵ですが、どうやって書いているのかというと、デジタルで描いているそうです。
油絵のような繊細な絵もパソコンで書くことができるのは最近の技術はすごいものです。
最近のゲームの主人公なども本当にリアルな表情を描くことができるので、今後はもっとイラストレーターとして活躍する方も増えていくと思います。
イラストの練習方法は?
内田パブロさんのように絵が上手になりたいと思いましたが、どんな練習方法をされているのか気になりました。
あるインタビューに答えてくれたときの当時の話を参考に練習方法などをまとめていきます。
当時勤務していたセガでフォトショップの使い方もわからないレベルから練習していたそうです。
セガに入社したてのときは、Corel Painterでデジタルイラストを書いていたそうです。
Corel PainterとはウインドウズやMACで使えるペイントツールで、誰でも簡単にペイントツールで絵を作ることが出くるくらいのツールを使っていたのは親近感を持てますよね。
当時は画力がなかったそうで、同僚に負けないためにも仕事が終わってから深夜まで練習をしていたそうです。
そのような努力があるからこそ、現在のような絵が上手になれるんですね。
内田パブロの経歴や年齢は?~まとめ
この記事では内田パブロさんというフリーのイラストレーターの経歴や年齢をまとめていきました。
まだまだ情報が少ない内田パブロさんですが、絵が上手でどの作品を見ても吸い込まれるほど時を忘れて見惚れてしまいます。
芸術に疎い私ですが、内田パブロさんのような作品を毎日見られる方は幸せものですね。
ぜひ画集のような作品を販売してほしいものです。